208件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

宇佐市議会 2022-12-08 2022年12月08日 令和4年第6回定例会(第4号) 本文

学校給食法では、義務教育学校設置者学校給食実施されるように努めなければならず、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食運営に要する経費負担するとされております。  本市におきましても、これに沿って、食材料費のみを給食費として、保護者負担いただいているところでございます。  

宇佐市議会 2022-12-07 2022年12月07日 令和4年第6回定例会(第3号) 本文

次に三点目、次年度も給食費無償化の検討が必要ではないかについてですが、学校給食法では、義務教育学校設置者は、学校給食実施されるように努めなければならず、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食運営に要する経費負担するとされております。本市におきましても、これに沿って食材料費のみを給食費として保護者負担いただいております。

中津市議会 2022-12-06 12月06日-03号

10月7日に参議院日本共産党小池晃参議院議員代表質問を行いまして、そこで学校給食法自治体判断全額補助を否定していないということを岸田文雄首相に認めさせましたということになっているのですけれども、これで無償化を阻む唯一の理由がなくなったと考えるのですけれども、この点について、もう一度お尋ねいたします。 ○副議長大塚正俊) 教育委員会教育次長

中津市議会 2022-12-05 12月05日-02号

まず、学校給食無料化についてですが、これまでの議論の中では、学校給食法第11条を理由にして消極的な御答弁でした。 学校給食自体が単なる栄養補給ではなくて、大きな重大な教育の一環だと私は思います。憲法上の規定で義務教育費用負担については、どのように規定され、それを執行部は、教育委員会はどのように理解されているのか、まずはお尋ねしたいと思います。 ○議長中西伸之)  教育委員会教育次長

中津市議会 2022-09-12 09月12日-05号

教委教育次長黒永俊弘)  給食負担軽減ということでございますが、三上議員代表質問川内議員一般質問でも御答弁いたしましたように、学校給食費法的根拠学校給食法第11条において、施設設備及び運営経費自治体負担食材費保護者負担と定められています。これからも法の趣旨に沿った上で、市政全般を見据えた適正な判断が求められると考えています。

宇佐市議会 2022-09-08 2022年09月08日 令和4年第4回定例会(第4号) 本文

項目め学校給食子ども食堂についての一点目、学校給食トップクラスにおいしく、子ども食堂トップクラスに充実した宇佐市を目指してはについてでございますが、学校給食学校給食法に基づき実施され、成長期にある児童生徒心身の健全な発達に資するものであり、かつ、児童生徒の食に関する正しい知識と適切な判断力を養う上で重要な役割を果たすものでございます。  

中津市議会 2022-09-07 09月07日-02号

憲法義務教育無償と定められており、執行部現状維持に持ち出す学校給食法第11条は、経費負担区分を示すもので、地方自治体給食費負担を行うことを禁じるものではないことが、一般的な法の解釈と言われています。 また、部分的であれ、近隣の宇佐市、豊後高田市では無料化実施されています。全国的にも学校給食無償化が広がっています。中津市も子育て世代応援のため、実施すべきではありませんか。 

宇佐市議会 2022-09-07 2022年09月07日 令和4年第4回定例会(第3号) 本文

項目め給食費無償にすべきだが、まず多子世帯軽減を行ってはについてですが、学校給食法では、義務教育学校設置者学校給食実施されるように努めなければならず、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食運営に要する経費負担するとされております。本市においても、これに沿って、食材料費のみを給食費として保護者負担いただいております。  

中津市議会 2022-06-30 06月30日-08号

これまで、学校給食法第11条の見解ということで、親の負担だと教育委員会では言われてきましたけれども、このことについての議論はどうだったのでしょうか、お伺いをしたいと思います。 ○議長中西伸之)  三重野教育産業建設委員長。 ◎教育産業建設委員長三重野玉江)  では、荒木議員質問にお答えいたします。 

中津市議会 2022-06-21 06月21日-06号

今御答弁ありましたけれども、中津市においては、この交付金の活用について、臨時議会や、あるいは一般質問議論からも支援する範囲を、例えば、非課税世帯に限定する点、あるいは学校給食議論では、先ほども、午前中も議論ありましたけれども、宇佐市では期間限定ながら無料にする、こういういきさつがある中で、保護者負担軽減するものではない、学校給食法第11条を持ち出して、保護者支援の拡大に背を向ける姿勢だと私は

宇佐市議会 2022-06-15 2022年06月15日 令和4年第3回定例会(第3号) 本文

給食費無償化につきましては、学校給食法では、義務教育学校設置者は、学校給食実施されるように努めなければならず、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費並びに学校給食運営に要する経費負担するとされています。本市におきましても、これに沿って、食材料費のみが給食費として保護者負担となっております。  

中津市議会 2022-06-14 06月14日-03号

これまで学校給食法第11条で、食材費保護者負担と言ってこられました。現在の軽減策と、今回、臨時特例交付金対応物価高騰に対処するという方針ですが、学校教育の中では、児童生徒が同等の、みんな同じ対応を受けることが大事だと思います。学校給食は、成長期子どもたちの大事な食育教育です。どの子にも平等に公費負担で行われるべきだと考えますが、教育委員会のお考えを伺いたいと思います。

中津市議会 2021-12-08 12月08日-04号

教委教育次長黒永俊弘)  それでは、学校給食費無償化についてでありますが、これまでも答弁してきましたが、学校給食費法的根拠は、学校給食法第11条において、施設設備及び運営経費自治体負担食材保護者負担と定められています。 給食費無償化することにおいては、法の趣旨に沿った上で、今後も市政全般を見据えた適正な判断が求められると考えます。 

宇佐市議会 2021-02-26 2021年02月26日 令和3年第2回定例会(第3号) 本文

また、新型コロナウイルスで困窮している子育て世代負担軽減のための支援についてですが、学校給食法では、義務教育学校設置者は、学校給食実施されるように努めなければならず、学校給食実施に必要な施設及び設備に要する経費、並びに学校給食運営に要する経費負担するとされています。本市においても、これに沿って、食材料費のみを給食費として保護者に御負担いただいています。